Aromatherapy salon Sueño

”Sueño (スエニョ)”=眠気を誘うサロンです。アロマで癒されましょう。

どうしてアロマで虫よけできるの?

このごろ、チコちゃんがお気に入りのワタシ。

皆さん観てますか?

5才だけど、大人に対して偉そうな物言いの関西弁のチコちゃんが面白い。

雑学的な知識も、へぇ~となってます。

 

今日は、花にはどうしていろんな色があるの?というチコちゃん。

 

答えられますか???

 

 

 

 

 

答え:虫によって世界(色)の見え方が違うので、花粉を媒介してくれる虫を寄せ付けるための、植物の戦略として色の違いがあるから。

 

でした。 

植物って、自分で動けない分、実は戦略家。

植物の香りもその戦略のひとつなんです。その香りを抽出したものが、精油ですね。

 

植物の香りの働きとして考えられているものは…

・受粉を促してくれる虫や鳥を引き寄せるための香り

・虫や鳥によって植物が食べられることを防ぐための香り(&苦味)←精油は基本的には飲みませんが、苦いそうです。

・カビや有害な菌類の増殖を防いで身を守るための香り

・強い太陽の日差しから身を守るために、自らを冷却させるための香り(香りの成分の一部を蒸発させて冷却する)

・ほかの植物との生存競争に勝つための香り(他の植物の成長を妨げる)

などなど。

 

それぞれの特徴(働き)をもった香り成分の組み合わせが植物によって違うので、植物の香りにもかなりの種類がありますね。

 

そしてそんな香りの働きたちを利用して、虫よけスプレーを作ったり、カビ予防、消臭、お部屋の空気清浄などなど、便利にアロマを使うことができるのです。

 

 

 

 

 

さてさて先日、ようやく仕入れられたよ~と、急遽お誘いを頂いて作りにいったリース。

秋色紫陽花、だそうです。なんだか難しくて最後まで悩んじゃったけど。

先生のおかげで仕上がりました。

 

来年作るときは、もっと円をうまく形作りたい。

いつも思う、生のお花は難しいなぁ!でもやるなら生が好きです。

 

 

f:id:matsuokamai:20180606142130j:plain