Aromatherapy salon Sueño

”Sueño (スエニョ)”=眠気を誘うサロンです。アロマで癒されましょう。

7月の予定

梅の季節。今年も梅シロップをつけました。

そして、赤シソも初めて漬けてみました!スーパーで葉を見かけて、子どものころにおばあちゃんが作ってくれた赤シソでまいたおにぎりを思い出し、試みてみました。

 

シソは、血液や血管の健康に役立つといわれていて、特に赤シソは動脈硬化予防に良い!とのこと。

 

梅シロップは2週間くらい待つけど、赤シソは一晩で出来た!早速おにぎりにしてみたら、美味しいけれどもどうやら塩加減が足りなかったかな。次回の参考にしなくては。

 

f:id:matsuokamai:20160606130433j:plain

 

7月の予定

月  火  水  木  金  土  日

             1  2  3

 4   5   6  7   8  9  10

11  12  13  14  15  16  17

18  19  20  21  22  23  24

25  26  27  28  29  30  31

アロマトリートメント

自宅サロンでのトリートメントです

アロマトリートメントは、精油ブレンドした植物オイル(ホホバオイル)を使って全身に塗布し、心身ともにリラックスしていただくものです。

 

精油は、自律神経系、免疫系、ホルモン系などのバランスを整えることが得意です。

いい香りをかぐことによる効果だけでなく、肌に直接塗布することで分子の小さい精油の成分は血液中に吸収され、働きの弱っているところへ助け舟を出しに行きます。さらにトリートメントによるタッチング(手当て)の効果も期待でき、身体も心もゆるまっていくのを感じていただきます。

 

使う精油は、クライアントさんのその日の体調に合わせたブレンドをします。

 

トリートメントの流れ

コンサルテーション(生活習慣やその日の体調を伺います)

→バスタオルにお着替え、足湯

→トリートメント(60分程度)

→お支度、水分補給

 

全体で1時間45分~2時間ほどです。余裕を持ってお越しください。

 

f:id:matsuokamai:20160509120046j:plain

f:id:matsuokamai:20160509120103j:plain

 

全身トリートメント(60 min)

追加オプション:フェイス(15 min)

         ヘッド(15 min)

 

※トリートメントの前にコンサルテーションを行います(約15分)
※フェイシャルトリートメントはクレンジング込みです
※ヘッドトリートメントもアロマオイルをたっぷり使います

 

営業時間: 

     午前10時30分~ 1日1件

 ※週末・祝日ご希望の場合は、日にち・時間を別途ご相談ください

 

空き状況は、「カレンダー」のカテゴリーの各月の予定をご確認ください↓↓↓

カレンダー カテゴリーの記事一覧 - Aromatherapy salon Sueño

 

手作りアロマスプレー

リフレッシュ、リラックスの方法として、また空間除菌やカーテンやソファ、クッション、寝具、パパの靴、などなどの消臭・抗菌の方法として、スプレーはとってもお手軽に使えます。

 

作り方も簡単なので、一度お試しあれ!

 

アロマスプレー作り 

 所要時間:1時間ほど

 お子様連れOK

 

 午前10時30分~ 1回4名まで ※1名でも開催します

 午後3時~(定員、日にちなどは別途ご相談ください)

 

※この他、アロマクリーム、リップクリーム、ワックスバーなどご用意しております

 

お友達とお誘い合わせのうえ、おしゃべりをしながら楽しく香りを選んでください。

空き状況は、「カレンダー」のカテゴリーの各月の予定をご確認ください↓↓↓

カレンダー カテゴリーの記事一覧 - Aromatherapy salon Sueño

 

 

 

6月の予定

今年は早々に蚊が現れ始めましたね。

私も刺されましたが、赤くはれてかゆみもしつこい!!

そんな中、虫よけスプレーの注文をいくつか頂きました。

写真右側のスプレーが虫よけ用です。

中が真空になるので、逆さでスプレーしてもちゃんと出てきて便利です!

 

※アロマの虫よけスプレーは、蚊の嫌がる香りを利用して寄せ付けないようにするものです。殺虫効果はありません。

 

f:id:matsuokamai:20160523110630j:plain

 

ちなみに左側のスプレーは、食欲を抑える香りのスプレー。

依頼を頂いて作りました。私の分も作って早速使ったらその夜は間食せず!

久々の翌朝の空腹感に感動しました(笑)

 

虫よけスプレー

 

使用期限は約1カ月です。

 

6月の予定

mon     tue    wed    thu    fri    sat    sun

       1          2        3       4         5 

    6         7        8          9      10      11      12

   13     14       15        16     17      18      19

    20     21       22       23     24      25     26

    27      28       29      30

アロマクリームづくり

手作りアロマクリームしてみませんか

 

アロマスキンケアクリームのご紹介です。

ホイップクリームのようなやわらかい質感のクリームです。

 

選ぶ精油によって、保湿クリームにしたり、乳液クリームにしたり、虫さされなどのかゆみ止めクリームにしたり、用途はお好みに応じて作れます。

 

 私は常にこのクリームを持ち歩き、ときにハンドクリームとして、ときにリップクリームとして、ときにかゆみ止めとして、ときに日焼け直後の赤くなった場所のケアとして、自分や家族にしょっちゅう使っています。香りもよく、出かけ先では(旅先でも)特に重宝します。5歳の娘には何かあってもこのクリームを塗れば安心、の魔法がかかっています。ご興味があればお試しください。

 

 

手作りアロマクリームのいいところ

・肌に不要なものがはいっていない!(防腐剤など)

・顔もからだも、全身につかえる!子ども(4歳以上)も使える!

・自分の好きな香りにできる!

 

所要時間:45分ほど

お子様連れOK

 

 午前10時30分~ 1回4名まで ※1名でも開催します

 午後3時~(定員、日にちなどは別途ご相談ください)

 

 

空き状況は、「カレンダー」のカテゴリーの各月の予定をご確認ください↓↓↓

カレンダー カテゴリーの記事一覧 - Aromatherapy salon Sueño

 

 

5月の予定

紫外線対策

紫外線の強い季節になりました。

降り注ぐ強い日差しに、日に焼けそうだと感じることが多いですが、くもりの日でも思っているより紫外線は地上に到達しているので、天気にかかわらず日焼け対策が大切ですね。(気象庁によると、快晴のときと比較して、うす曇りで80~90%、くもりで60%、雨の日で30%)

 

日焼け対策としては肌を隠すことが一番有効ですが、食べ物の栄養素も日焼け対策に役立ちます。なかでもビタミンエースや美肌ビタミンといわれるのが、ビタミンA・C・Eです!!

 

ビタミンA・・・イキイキとした肌や髪をつくる(抗酸化作用、コラーゲンの生成の促進)。生理中はビタミンAが減少するので日焼けしやすくなるといわれる。<レバー、うなぎ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、マンゴーなど>

 

ビタミンC・・・メラニン色素の生成を抑える。活性酸素を抑えることで肌のシミやしわの予防。ビタミンEの働きを助ける。一定量以上は体内に蓄積できないので毎日摂取するとよい。<ピーマン、ブロッコリー、菜の花、キウイ、いちご、柑橘類、じゃがいもなど>

 

ビタミンE・・・活性酸素ができるだけ体内で増えないようにパトロール。シミやしわなど肌の老化の予防。<ナッツ類、植物油(ひまわり油、ココナッツ油など)、たらこ、うなぎ、かぼちゃ、ほうれん草、アボカドなど>

 

このほか、トマトはこの3つのビタミンを含むので、手軽に摂りいれられそうです。

 

 

 

 5月の予定

mon  tue   wed   thu    fri   sat  sun 

                  

 2  3   4  5    7 8

 9  10  11  12  13 14 15

16  17  18  19  20  21    22

23  24  25  26  27  28 29

30  31

 

4月の予定

f:id:matsuokamai:20160319130036j:plain

一気に暖かくなってほっとする一方で、花粉症の方はつらそうですね…わたしは毎年春になるといつもに増して眠気を感じ、ますますぼーっとしてしまいます

 

この時期は気温が変化しやすく肌の新陳代謝を乱されがち+暖かくなることで皮脂分泌も盛んになる=肌荒れに注意!!皮脂分泌が盛んな部分はしっかり洗浄、乾燥部分はしっかり保湿で、季節の変わり目を乗り切ろりましょう!

 

お風呂でアロマ

季節の変わり目はホルモンバランスの乱れも起こりがち

一日の終わりに香りのお風呂でリラックスすることで、カラダとココロのバランスを整える手助けになります

 

バスソルト

塩(30g)精油を1~3滴混ぜて、お風呂に混ぜる

粗塩は防腐効果、温熱効果があるので乾燥肌や敏感肌にはさら湯より刺激が少なく湯冷めしにくいです。

 

*ミルクバス

生クリーム(牛乳も可)大さじ2杯精油1~3滴を混ぜて、お風呂に混ぜる

生クリームは保護膜で包みながらしっとりさせる効果があります。余った生クリームがあるときは、ぜひお試しを!

 

おすすめ精油

○なんとなく憂鬱なとき、気分をあげたいとき→オレンジスイート、ベルガモット(FCF)、ローズウッドなど

○むくみが気になるとき→ジュニパーベリー、スイートマージョラム

○安眠したいとき→ラベンダー、スイートマージョラム

○日焼けをしちゃったとき→ラベンダー

 

 

4月の予定

(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)

                   1  2  3

 4  5  6  7  8  9  10

 11  12   13    14  15  16  17 

 18  19   20       21        22        23        24

    25        26      27       28        29        30